
棚田も道も雪で覆われた里山は、春~秋とは全く違った姿を見せています。
豪雪地の冬をアート、スノーアクティビティで楽しみ、地域文化にも触れるプログラム。
真っ白な雪の上で、アート鑑賞、焚火であったまり、そりで滑る!
参加作家|尾花賢一研究室/秋田公立美術大学(佐野美奈未・佐藤芽維・柴田芽衣・尾花賢一)、志村リョウ、ドットアーキテクツ、前山忠、堀川紀夫
雪上のアート作品情報
- 尾花賢一研究室/秋田公立美術大学(佐野美奈未・佐藤芽維・柴田芽衣・尾花賢一)
「春を待つ」
雪国の冬は「春の喜びを待つ季節」と捉え、地域に残る伝承や行事などを重ね合わせたストーリ―を紡ぎだします。
- 志村リョウ
「近所のカバ湖」ほか
色とりどりのカバが突如どこにでも現れる作品。今回は雪原に登場します。- ドットアーキテクツ
「フィールドミュージアムのためのFurniture」「sledding bench」
雪上で座ったり、滑ったりできるベンチや、白黒の静かな世界をフラッグで彩りイベントをにぎわせます。
- 前山忠
「雪の視界 2023 ―白い水平線―」
木々をロープでつなぐことで、白い水平線が現れます。
雪上アクティビティ
スノーモービルの引っ張るバナナボートに乗って爽快に雪上を走り抜けます。
※チケットで1回乗車可 2回目からは200円
※対象は小学生以上
自然の地形をいかしたスノーチュービングは迫力満点。
かわいいそりは乗ったり押したりして楽しめます。
ビンディングなしの手作りボード。簡単な道具なだけに乗りこなせるととても楽しい。
期間中に数回雪板教室も開催されます。
地域のお父さん方がおいしいおもちや焚火と蒸気で作るコーヒーでおもてなし。
焚火コーヒー&おもち 各100円
会期中雪を使ったイベント、地域文化に触れるイベント等を多数開催します。
※料金記載のないイベントの料金は企画展チケットに含まれます。
※人数記載のないイベントは人数の制限はありません。
※予約記載のないイベントは予約は不要です。
FC越後妻有の体操教室
2月5日(日) 11:00‐12:00
2月19日(日) 11:00‐12:00
3月5日(日)11:00-12:00
身体が本来持っている運動機能の再生につながるストレッチを行います。
動きやすい服装でお越しください。
料金:チケットに含む、または個別で500円
予約:https://pro.form-mailer.jp/fms/22e8e117274210
場所:まつだい郷土資料館
かんじきあるき
2月12日(日)3月5日(日) 各日 11:00-12:00
雪の上を歩く道具「かんじき」を履いて里山を散策します。
※参加できるのは小学生以上の方です。
※防水の服装、特に防水のズボンでご参加ください。手袋や帽子もあると便利です。
募集人数:10名 当日先着
場所:農舞台周辺の里山、コースは毎回変更します。
そり競争
2月12日(日) 11:00-15:00の間随時
そりの上に人を乗せて15m走り、スタートからゴールまでのタイムを競います。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
古布ぞうりづくり
2月11日(土・祝) 11:00-12:00
2月25日(土) 11:00-12:00
古い着物を割いて草履に編みなおします。履き心地も気持ちよい古布ぞうりを作りましょう。
料金:2,000円
定員:10名
要予約:https://pro.form-mailer.jp/fms/314e21ee273087
場所:まつだい郷土資料館
薪割りと焚火
1月29日(日)11:00-15:00の間随時
2月11日(土・祝)11:00-15:00の間随時
2月26日(日) 11:00-15:00の間随時
3月11日(土) 11:00-15:00の間随時
斧で薪を割ります。焚火も起こしてみましょう。
※刃物や火を使う体験です、お子様がご参加する際には保護者が同伴ください。
※薪がなくなり次第終了します。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
雪だるまづくり
2月23日(木・祝)11:00-15:00の間随時
3月12日(日)11:00-15:00の間随時
雪原での雪だるまを作りましょう。丸・三角に切ったパネルや小枝を使って自分らしい表情に仕上げましょう。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
雪の塔づくり
1月28日(土)11:00-15:00の間随時
バケツでかたどり、塔をつくりましょう。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
雪合戦
3月4日(土) 11:00-12:00
雪遊びといえばやっぱり雪合戦。相手コートの的を狙い、合計得点で競争します。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
雪上サッカー
2月4日(土)11:00-12:00
この冬一番熱いバトル。FC越後妻有の選手も参加します。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
雪中収穫祭
1月29日(日)11:00-12:00、14:00-15:00
2月25日(土)11:00-12:00、14:00-15:00
雪原から野菜や果物を探し出す宝探し。収穫した野菜や果物はその場で食べられるかも?!
定員:各回先着12組
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
雪板教室
2月18日(土) 11:00-12:00、14:00-15:00
2月25日(土) 11:00-12:00、14:00-15:00
ビンディングのない手作りボード「雪板」の乗り方をお教えします。
定員:各回10名
予約:https://pro.form-mailer.jp/fms/c09c16f5274242
場所:里山雪の遊園地、雪板の小山
凧づくり
1月28日(土)11:00-15:00の間随時
3月5日(日)11:00-15:00の間随時
好きなイラストを描いて自分だけの凧を作りましょう。
場所:里山雪の遊園地、雪遊びひろば
ご利用の注意
・荒天等の理由によりイベントは中止になる場合がございます。
・バナナボートなどのアクティビティには年齢制限がございます。
また、お子様のご参加時には保護者の同伴をお願いします。
・会場は雪原です。防寒・防水の服装でお越しください。
・企画展チケットで常設展まつだい「農舞台」と、まつだい郷土資料館もご利用いただけます。